中尾研究室オープンラボ

オフィスアワー
説明内容
①研究室の概要(5分),②研究テーマ(15分),③学生生活(10分),④質疑(30分)
①,③は研究室紹介動画と内容は同じです.
②研究テーマ8件の説明は、共同研究先との守秘内容を含むのでオフィスアワーでの紹介のみとなります.
④質疑は各グループの先生方,中尾研学生が対応いたします.
開催日時(全4回)
- 3月2日(水) 10:00~11:00
- 3月4日(金) 11:00~12:00
- 3月8日(火) 13:00~14:00
- 3月10日(木) 15:00~16:00
当日参加方法
zoom開催となります.ECCSアカウントでご参加ください.
ミーティングID: 889 7348 9242
パスコード: 528961
研究室紹介動画(3/14までECCSアカウントで視聴可)
研究テーマに関しての説明を聞きたい場合や質問のある方は,ぜひオフィスアワーに参加してください.
研究室見学動画2021
2021年の動画になります.
現在伊藤先生は独立されており,趙先生が新たに加わっています.
ロボティクスグループ(趙先生)
お問い合わせ先
長藤先生 nagato@hnl.t.u-tokyo.ac.jp
上田先生 ueda@hnl.t.u-tokyo.ac.jp
趙先生 chou@hnl.t.u-tokyo.ac.jp
01
RESEARCH
中尾・長藤・上田・伊藤 研究室は「ものづくり」の研究室です.取り組んでいるテーマは数多く,系統はそれぞれ異なりますが,どれも製品やサービスを設計し,世に送り出すための技術や方法論の集積です.