NEWS
News
カテゴリー
アーカイブ

9/28 東京大学教工連携 第1回公開シンポジウム「高等教育の革新とICT活用の将来展望」 で「リモートものづくり教育:実践で見えてきたポストコロナへの可能性と課題」 という題目で講演します。
2021年9月21日
シンポジウムHP: https://www.u-t

10/19開催: 第11回CSJ化学フェスタ2021 産総研特別企画 プロセス・インフォマティクス~進化する材料開発の最前線~)の情報を公開しました
2021年9月2日
第11回CSJ化学フェスタ2021 産総研特別企画


冨澤(D2)と田中(M1)が25th EFCF Conference (オンライン開催)に参加しました。
2021年6月29日
https://www.efcf.com/lobb





JST-CRDSワークショップ「材料創製技術を革新するプロセス・インフォマティクス」にて、「粉体プロセス開発のハイスループット化のための プロセスインフォマティクスと材料探索ハイスループット化との関係」の講演を行いました
2021年3月31日
報告書はこちら↓https://www.jst.g
03
NEXT
LABORATORY LIFE
自分とは異なるテーマを持つ仲間と情報を共有し,新たな視点から自分を見つめなおす.4人の愉快で個性的な先生方と熱く議論を交わし刺激を得る.頻繁にセッティングされる見学会,輪講会に参加して見聞を広める.様々な分野でご活躍されているOB・OGの方々から様々な知識を得る.中尾研には自分の力で課題を設定し,それを解決していくことのできる学生を育てる環境が十分整えられており,一人一人が楽しみながら研究生活を送っています.