NEWSNewsカテゴリーカテゴリーカテゴリーを選択イベント (32)事務 (15)実績 (21)未分類 (5) アーカイブ アーカイブ 月を選択 2023年8月 (1) 2023年7月 (2) 2023年6月 (1) 2023年5月 (1) 2023年3月 (7) 2023年1月 (1) 2022年12月 (2) 2022年9月 (2) 2022年8月 (1) 2022年6月 (1) 2022年5月 (1) 2022年4月 (1) 2022年2月 (1) 2022年1月 (2) 2021年12月 (2) 2021年10月 (2) 2021年9月 (6) 2021年8月 (1) 2021年6月 (3) 2021年4月 (2) 2021年3月 (4) 2020年10月 (2) 2020年9月 (4) 2020年6月 (1) 2019年11月 (1) 2019年2月 (1) 2018年2月 (1) 2016年7月 (1) 東大戸田寮で合宿を行いました 2023年8月13日 8/11〜13に静岡県にある東京大学の戸田寮にて合 Read More » 馬くんの送別会をしました 2023年7月25日 昨年の夏から1年間、留学に来ていた馬兆啓くんの送別 Read More » B4中間試問の打ち上げを行いました 2023年7月14日 7/14にB4卒業研究の中間試問が行われました。そ Read More » 平成輪行会を行いました 2023年6月24日 6/24に工学部2号館13BC講義室にて平成輪行会 Read More » 自動車技術会2023年春季大会に参加しました 2023年5月26日 2023/5/24-26にパシフィコ横浜で開催され Read More » B4が卒業しました 2023年3月24日 3/24(金)に卒業式が行われ、学部4年生が卒業し Read More » 田中暉久(D1)が工学系研究科長賞(研究、修士)と日本機械工学会三浦賞を受賞しました。 2023年3月23日 Read More » 冨澤森生(PD)が博士論文で自動車技術会研究奨励賞を受賞しました。 2023年3月23日 Read More » M2が修了しました 2023年3月23日 3/23(木)に大学院の学位記授与式が行われ、修士 Read More » ページ1 ページ2 ページ3 ページ4 ページ5 03NEXTLABORATORY LIFE自分とは異なるテーマを持つ仲間と情報を共有し,新たな視点から自分を見つめなおす.4人の愉快で個性的な先生方と熱く議論を交わし刺激を得る.頻繁にセッティングされる見学会,輪講会に参加して見聞を広める.様々な分野でご活躍されているOB・OGの方々から様々な知識を得る.中尾研には自分の力で課題を設定し,それを解決していくことのできる学生を育てる環境が十分整えられており,一人一人が楽しみながら研究生活を送っています. LEARN MORE ⟶